KARUIZAWA

交通渋滞の非常事態宣言


今朝(2001.7.31)のNHKニュース(朝の関東地方版)によれば、
軽井沢町が非常事態を宣言。
この夏の8月10日から20日の間、幹線道路を通る車を分散させ、
中心地から離れた駐車場に誘導し電車やバスを利用させる試みを
行うとの事です。
軽井沢交通快適化緊急対策推進協議会

非常事態宣言
14日夜のTVニュース(長野版)でも、各局が取り上げ、佐藤町長はスター並でしたが、効果は?
開局したばかりの「軽井沢FM(77.5MHz)」でも、交通誘導をしています。

県道下仁田−軽井沢線

通称「プリンス通り」他
18号バイパスより北側が通称「プリンス通り」が約2Km。
県境から18号バイパスまでが約4Km。
以前から、渋滞が頻発。最近はプリンスショッピングプラザへの新たなお客様も増え
大変な渋滞を予想。迂回路の案内と、シャトルバスの運行を実施した。
その他、いつも渋滞する路線(区間)を、信濃毎日新聞等から。
県道軽井沢−旧軽井沢線 全線の約1.5Km
国道18号(バイパス) 下りが料金所から、18号の合流地点まで、
上りは18号からの分岐地点から、南軽井沢の信号まで。(約6Km)
国道18号 下りが追分を先頭に軽井沢駅から、上りは軽井沢駅を先頭に追分から。(約10Km)
国道146号通称「千ケ滝通り」 中軽井沢−千ケ滝の間の約5Km、更に千ケ滝−峰の茶屋間。
白糸ハイランドウェイ 峰の茶屋−白糸の滝−三笠(旧軽井沢)

これらの区間を迂回すれば、ほとんど渋滞に会わずにドライブできますが、
北軽井沢−軽井沢のような、迂回ルートがない区間は、
トップシーズンを避ける、昼間は走らない、など時間帯を工夫するようにしましょう。


2001.8.14六本辻
2001年8月14日は、朝7時から、旧軽ロータリで交通量調査をしてました。
ありとあらゆる所で見かけましたが、一箇所で最大の動員は六本辻でしょう。


パークアンドライド、成功してる所も有ります。

すれ違ったバス

碓氷峠の見晴らし台へバスの運行が復活
旧軽井沢の観光会館前から見晴台の入り口まで

以前は駅から路線バスがあったのですが、いつのまにか無い。
もちろん歩いて登るのが一番良いのですが、もう年です。
マイカーかタクシーか、走って登るか以外に最高の選択肢が追加
注:峠でジョギングの方も。いろんなスタイルがありますね。
バス停の列
見晴らし台のバス待ちの列

軽井沢町は、一昨年から駅と旧軽井沢の間にシャトルバスを運行させたり
軽井沢美術館巡りのバスを運行させたりと、様々な施策を実行しています。


誘導員 誘導員
軽井沢プリンスのショッピングプラザへの誘導員

旧18号を中軽井沢方面から来るお客を誘導しています。
軽井沢駅の東側に新しく立体交差が完成。すごく便利ですよ。
もう夕方だったので、反対車線の帰り車ばかり。(平安堂前にて)


今年の5月のGWには、国土交通省の幹部が来軽
軽井沢町の実態を調査。かなり大胆な提言を行ったとか?
ともあれGWには、国土交通省の交通量調査員が沢山。

GSの前 GSの反対側

軽井沢の渋滞は、観光客だけ。
町民や別荘住民には関係ないとの説もあります

一方、軽井沢は交通の要衝でもあり、
南北、東西に通過する人にとっては大迷惑
軽井沢を賢く避けている人が、大半と認識した方が正しいのではないでしょうか

駅前 いたる所
このままでは、軽井沢はプリンスのショッピングプラザがあるだけの田舎町になってしまいます。
その方が、「美しい村」に、似つかわしいのかも知れません。
ホントにそれでよいのですか?


軽井沢 INDEX

2001.8.15
2001.7.31